WebUIのテーマ

とりあえず、WebサイトのテーマについてGoogleで検索してみる。

tDiaryのテーマ

default のテーマに解説がのっていそうだ。また、それをみれば、大体の様子はわかるだろう。みたかんじ、cssのファイルと、そこから参照する画像で構成されていればよさそうだ。
http://www.tdiary.org/doc/HOWTO-make-theme.html

XOOPS のテーマ

詳しくは無いので、わからないが構造を見ると、テンプレートファイルと、CSS、画像を合わせた感じかなと思う。場所ごとのテンプレートと、それに合わせたファイルを置いておいて、多分PHPレンダリング時にそれらのテンプレート(このあと読んだら、別の場所にテンプレートがどうのとあった。なら、このHTMLはなんだろう。。。とふと思う。)を読み込んで表示させるのだろう。

http://xoops.sourceforge.jp/wiki/xoops2/index?cmd=read&page=HOWTO%2F%A5%C6%A1%BC%A5%DE

Mambo というCMS

見た目が、XOOPSのように変更できるのではとおもったのだが、探し方が悪いのか、テーマに関する項目をみつけられず。まぁ、できないことはないだろう。Googleで本家にはいってないけど、、、まぁ、いいか。

Wikiのテーマも探してみたが、なかなか見つけられず。

Googleの使い方がまだまだってことか。あまり、時間をかけてもしょうがないので、tdiaryとか、XOOPS辺りを参考にするか。というか、その辺は既に頭にあったのだが、もっと別のやつをうまく見つけることができれば良かったのだが、なかなか見つからず。

CSSの編集

Firefox + Web Developer というのをあわせると、CSSをその場で、編集可能なようだ。ちょっとした仕様(Bug?) もあるようだが、便利かもしれない。ただ、CSSの属性などで利用できそうなのが分かるとかあればもっと楽かもしれないが。

http://tomomap.exblog.jp/i16
http://www.woodybells.com/ (フォトレタッチソフト)


と、この辺を調べていたのだが、結局、参考にしつつ手書きするのがいいのではないかと思った。というのも、やっぱり、そのままでは使えない。。。なので、Googleで、スタイルシートを調べつつ手書きすることで対処することにした。それを調べてて、最近はレイアウト用の Table タグは使わなくなってきたのね。昔は、レイアウトが楽なので、Tableタグで色々配置をしてたけど、最近は、スタイルシートを利用して(本来は、こうすべきなんだけど)、レイアウトをやることが増えてきたみたい。Tableタグは本来のテーブルに利用するようになってきて、良いことだ。