画像関係のソフトについて、もうすこし調べたりしたが、実は、以前からインストールしていたソフトがあった。

http://www.tacmi.co.jp/pixia

この Pixia というソフト。レイヤが使えたり(といっても、うまく活用できてないけど...)、その他色々、拡張ツールなどもある。デフォルトで、PNGの保存ができて、それを画像として作成したのだが、透過のPNGIEで表示させると透過にならない。Firefoxなどではうまく表示できたので、おかしいなと調べていたら、

http://fweb.midi.co.jp/~buru_nyan/pixia/faq03.htm

というようなページを発見。最新のPixia の dll では試していないのだが、とりあえずここにある2番目の方法で、256色の透過PNGファイルを作成できた。最初、うまくいかないなーと思って試行錯誤していたのだが、新しいバージョンのPixia と古いのが入っていて(な、なぜ...)、使っている方にうまくインストールされなかっただけだった。そもそも、2つ入れるなよという感じもあるが、新しい方の dll で試す前に、png保存用 dll を置き換えちゃったので、最新では、どんな風に保存できるとか全く試していない。まぁ、動いたのでおっけとするか。

実は、さっきのページの1つ目の方法、Padie という減色ソフトを使う方法の方が楽そうなので、それを試してはいた。が、なぜか私の環境では、エラーが発生 ... orz 。も、もしかして、CPUが古すぎ? 前も、なんかのソフトでエラーが出たんだよね...。そろそろ買い替えかなぁとも思うが、正直言って、それほど遅く感じない (Celeron 400MHz ぐらい) ので、たいしてモチベーションも沸かず...。
まぁ、うまいこと、画像が作れたので、よしとしよう。