日本製のナイコン良いよ

英語ネタですが、日本製の「ナイコン」は良いよと言われて最初は意味が分からず。一眼レフかっこいいよね、とか思ってたらNikonの事でした。カラオケもキャリオケと(私には)聞こえたり、読んでるだけでは判らない事はたくさんある。

だいぶ前から、ランニングする時は、英語の勉強の為に音楽ではなくPodcastを聞くようにしたけど、さっぱり言ってる事判らなかった。長い事無駄な事やってるなーと思ってた。でも、最近気がついたけど、意外としゃべってる事が判るようになってきた。色々 iTunes に登録したんだけど、結局今転送して聞いてるのは以下の所のPodcast:

内容的にDNAをコンピュータで調べて再構成したみたいな話とか、ネアンデルタール人がどーのとかあって、個々の単語とかぜんぜん知らないのは多いんだけど、なんとなく話の流れとかが判る。ものによっては全然判らないのもあるんだけど、走ってるので気がついたら次の番組になってたりするので気にしない。あと1度コピーしたら2週間ぐらい入れ替えないので同じのを何度も聞く場合もあって、またあの話してるよーとかおもうようになって、飽きてきたら新しいのと入れ替えをする感じで何とか続いてる。

英語は未だに良く判らないが、頑張って伝える事ができるようになってきたかもしれん。ただ、何が難しいって、やっぱり普段の仕事とか関係ない会話とかが一番たいへんだとは思う。get,have,take,put,...みたいなどってことない単語と前置詞の組み合わせや熟語みたいなやつがんがん使ってその場で全部考えないといけないのできつい(仕事とか、話し合う事がわかってるからネタは比較的想像可能)。

サッカーは残念ながらUSチームはベスト16で敗退。日本は頑張って勝って欲しい。今でも十分ドキドキを楽しんだがもう少し楽しみたい。