Lispの勉強

さっぱりLispの勉強をしてなかったのですが、ちょっと変わったLisp入門 という記事を読んでちょっと触発されて勉強してみた。

JavaLispのオレオレLisp書いてみようかなと思って、記事とソースをみてみた。C言語だったので、マクロやら関数ポインタとか使ってるし、ちょっとダイレクトに移植するのはめんどいなとか思いつつ調べてみたら、Javaで似たようなことをやってる別の記事を発見。

やさしいLispの作り方 をみると全部のコードじゃないけどある程度のってる。さっきのCとはちょっと違う感じもあるけどこの辺を参考にしつつコードを週末からごりごり書いて数字の計算と、大小比較ぐらいは動くようなのはできた。tak という関数(ベンチマークで使われるみたい)が動いたらいいかなという感じで書いてたらちょっとだけ理解が進んだ気がする。こっから、ちゃんとした実装にするのは大変なんだろうな...。Common Lispは仕様がでかいらしいので、ちょっとぐらいSchemeの仕様でも読んでみるかな。